EasyBlocksゲストOS設定変更

EasyBlocksゲストOSの設定変更を行います。
「基本設定」タブにて操作を行います。

info

本機能についてはHTTPS接続にて実施してください。

pre_cockpit

管理画面ログイン

ゲストOSの設定変更を行う為、管理画面へ項目のリンクボタンを押します。

link_cockpit

リンクボタンを押すと、ブラウザの別タブにて管理画面のへのログイン画面が表示されます。

login_cockpit

ユーザー名及びパスワード情報にサポート用アカウント情報を入力しログインボタンを押しログインを行います。

サポート用アカウントパスワード
ebsupportebkvm

ログインに成功すると、システムの概要ページに遷移します。

cockpit_overview

ゲストOS設定変更

ゲストOS設定変更を行う為、仮想マシンタブを選択し対象のゲストOSを選択します。

cockpit_vmselect

ゲストOSの設定・表示画面へと遷移します。

cockpit_vmtop

メモリ量/CPU数/自動起動設定変更

概要部の各設定を変更します。

cockpit_vmtop

info

複数のゲストOSを同時に起動することが前提の場合、同時起動を前提とした設定へ変更してください。

メモリ量設定変更

メモリー部の編集を選択すると、最大割り当て及び現在割り当ての変更用のポップアップが表示されます。

memory_tune

使用しているマシン構成によりますが搭載メモリ量が64GBの場合、最大割り当て及び現在割り当てを58GiBへ変更し保存ボタンを押します。

memory_tune_changed

info
  • 搭載メモリ量が64GBの場合、 EasyBlocks KVMが認識しているメモリ量は約62.5GBとなります。
    EasyBlocks KVMとして安定動作を行う為、約4~5GB程度必要となりますので最大値については、認識メモリ量 - 4GB程度となります。
  • 過剰にメモリを割り当てた場合、EasyBlocks KVMでの処理が正常に処理できず仮想OSや安定稼働させるプロセスが終了することがあります。
    そのため、過剰にメモリ量を割り当てないでください。

CPU数設定変更

vCPU部の編集を選択すると、CPU数変更用のポップアップが表示されます。

cpu_tune

使用しているCPU構成によりますが通常では4コア/8スレッドとなりますので、6CPU割り当てへ変更します。

cpu_tune_changed

info

EasyBlocks KVMとして安定動作を行う為、EasyBlocks KVM用に2スレッド分を残しています。

自動起動変更

EasyBlocks KVMの起動時にゲストOSの起動を連動させるため、自動起動部のトグルを以下のように有効に変更します。

autostart_changed

ネットワークインターフェース設定変更

プリインストールされているゲストOSにはネットワークインターフェースを設定されていない為、使用する分のネットワークインターフェースを作成します。

vmnetwork_default

対象部右上に存在するネットワークインターフェイスの追加ボタンを押します。
仮想ネットワークインターフェイスの追加のポップアップが表示されます。

vmnetwork_popup

通常では各項目値については以下のように設定してください。

項目説明
インターフェース形式Direct attachment
ソースブリッジするインターフェースを選択してください
モデルvirtio(Linux,perf)
MACアドレス自動生成

設定サンプルは以下となります。

vmnetwork_popup_changed

複数のインターフェースを使用する場合には、複数個作成してください。

info

複数のゲストOSを同時に起動することが前提の場合、同時起動を前提とした設定へ変更してください。

caution

管理画面上のネットワークインターフェースを複数作成した場合、以下のように表示順はMACアドレス順となります。

vmnetwork_list

ゲストOSのネットワークインターフェースの認識順(eth0、eth1等)はネットワークインターフェースの登録順となります。
また、IPアドレスの表示についてはインターフェース毎に正しく表示されません。インターフェース毎のIPアドレスを確認したい場合には、ゲストOS一覧のインターフェース項目 または 後述のサポートアカウント機能をご使用ください。

EasyBlocksゲストOSのパーティション拡張

ストレージ拡張を実施している場合、ゲストOS内のパーティション情報を更新する必要があります。
EasyBlocksゲストOSを起動し、コンソール部からパーティション情報を更新します。

EasyBlocksゲストOSは、ページ先頭の実行ボタンを押すことで起動します。

vm_pre_boot

起動し始めるとコンソール部に、ゲストOSのコンソールが表示されます。

vm_console

EasyBlocksゲストOSのサポート用アカウントにてログインをすると専用メニューが表示されますので、パーティション拡張メニュー番号(31)及び確認のため yes を入力し拡張を行います。

サポート用アカウント情報
製品サポート用アカウントパスワード
EasyBlocks Syslog ProLineebsupportebsyslog
パーティション拡張用入力パーティション拡張後情報
ebsupport_consoleebsupport_console

ゲストOS設定変更完了後

ゲストOSの設定変更完了後は、ゲストOSの各EasyBlocks製品のマニュアルへ参照してください。

EasyBlocks Syslogのマニュアルに戻る

補足

注意事項

  • 管理画面上からゲストOSの削除を行うことができます。
    削除してしまうと復旧できませんので、削除は行わないでください。
  • EasyBlocks KVMのファクトリーリセットを実施した場合、EasyBlocksゲストOSの設定は引き継がれます。
  • EasyBlocksゲストOSのシリアル番号はゲストOSに割り当てているMACアドレス情報を元に作成されます。
    MACアドレスの変更により一定回数までは機能制限無しで運用が可能ですが、一定回数以降は機能制限が発生します。
    機能制限が発生した場合には、サポートへご連絡ください。

サポートアカウント機能

EasyBlocks ProLineシリーズのサポート用アカウントにて確認・変更できる機能は以下となります。

入力値表示名内容
1Show IP addressEasyBlocksゲストOSに付与されているIPアドレスの情報が確認できます。
2Show DNS/Routing infoEasyBlocksゲストOSに設定されているDNSサーバー及びルーティング情報が確認できます。
11Show Storage infoEasyBlocksゲストOSのストレージ情報が確認できます。
21Set static IP addressEasyBlocksゲストOSのeth0インターフェースに固定IPアドレスが設定できます。
22Set DHCP adress modeEasyBlocksゲストOSのeth0インターフェースにDHCPによるIPアドレス付与が行えます。SSHにてアクセスしている場合には、接続が切れる場合があります。
31Resize Partition(Extend Only)EasyBlocksゲストOSのストレージを拡張した際向けに、パーティション情報についても拡張を行います。
81Package Re-ConfigureEasyBlocksゲストOSのアップデート処理にて問題が起きた際のレスキュー処理を行います。
98OS ShutdownEasyBlocksゲストOS本体の停止を行います。
99OS RebootEasyBlocksゲストOS本体の再起動を行います。
xExit.ログイン処理を終了します。