ファイル送信機能

ファイルをAWS・GCP及びWebDAVへアップロードし、PD Repeaterに対してレポートを書き込みを行うことができます。
本機能では、定期的にアップロードディレクトリに配置されたファイルのアップロードを行います。
IoTデータ⇒ファイル送信タブから設定可能です。また、本機能はダッシュボードのプロセス状況のIoT制御(IoTデータ)の起動停止には連動しています。

ファイル送信設定

初期状態では上図のようになっています。

使用設定有効にすると上図のように設定項目が表示されます。

ファイル送信設定の設定項目

設定項目説明
使用設定本機能の使用設定となります。使用する場合には使用するを選択して下さい。
コンフィグ設定本機能で参照するコンフィグの設定です。通常は本システムコンフィグを選択して下さい。
※ユーザー定義コンフィグについてはカスタマイズとなります。こちらを参照の上IoTデータ⇒編集タブから設定を行って下さい。
アップロード間隔[sec]本機能によるファイルアップロードを行う間隔を秒単位で指定します。
アップロード用Dir本機能にてアップロード対象するファイルの格納先ディレクトリの指定です。
メタデータレポート機能本機能のファイルアップロード後にレポート情報の通知設定です。
ローカル名ユニークなローカル名を設定します。
レポート書込先メタデータレポート機能にて使用するレポート書込先を指定します。
書き込み先のUnix Domain SocketがAbstractソケットの場合は、先頭に@を設定します。
アップロードファイル名規則アップロードする際のファイル名の命名規則を以下から選択します。
  • 変更なし : ファイル名を変更せずにアップロードします。
  • md5ハッシュ : ファイル名を本体シリアル番号及び時刻情報から生成したmd5ハッシュ値としてアップロードします。
  • SHA256ハッシュ : ファイル名を本体シリアル番号及び時刻情報から生成したSHA256ハッシュ値としてアップロードします。
  • 日時付与 : ファイル名に日時を付与しアップロードします。
  • 本体シリアル番号付与 : ファイル名に本体シリアル番号及び日時を付与しアップロードします。
アップロード先種別アップロード先のストレーサービスを以下から選択します。
  • Amazon S3
  • Google Cloud Storage
  • WebDAV
アクセスID(AWS S3)Amazon S3へアップロードする際のアクセスIDを設定します。
アクセスキー(AWS S3)Amazon S3へアップロードする際のアクセスキーを設定します。
アクセスID(GCP)Google Cloud Storageへアップロードする際のアクセスIDを設定します。
アクセスキー(GCP)Google Cloud Storageへアップロードする際のアクセスキーを設定します。
ユーザー名(WebDAV)WebDAVへアップロードする際のユーザー名を設定します。
パスワード(WebDAV)WebDAVへアップロードする際のパスワードを設定します。
URLアップロード先のURLを設定します。
  • Amazon S3 : https://<buckect_name>.s3.<region>.amazonaws.com/<dir>/
  • Google Cloud Storage : https://storage.googleapis.com/<bucket_name>/<dir;>/
  • WebDAV : http://<FQDN or IP>/<dir>/
※<dir>の指定には"."及び".."は設定できません。

保存ボタンを押すことに反映されます。
また、処理済みのファイルはアップロード後削除されます。

info